
風邪予防について
こんにちは、商品課 いのっち です(^^)11月に入り、私が最近気になるのは乾燥 (-_-) お肌が…!保湿しなくては! また、空気が乾燥していると風邪をひきやすくなるもの。そこで、今日は「乾燥の観点から風邪予防」のお話...
この記事を読む
風邪予防について
こんにちは、商品課 いのっち です(^^)11月に入り、私が最近気になるのは乾燥 (-_-) お肌が…!保湿しなくては! また、空気が乾燥していると風邪をひきやすくなるもの。そこで、今日は「乾燥の観点から風邪予防」のお話...
この記事を読む
おせちをもっと華やかに♪
こんばんは、商品課のおふじです(^-^*)/おふじからはおせちに欠かせない、「05410908 小田原紅白蒲鉾」の飾り切りをご紹介いたします。難しそうに見えるも、実際に作ってみると、完成品からは想像もできないほど簡単でび...
この記事を読む
「文化の日特別膳」のご案内
はじめまして。今回よりはじめてブログのアップをさせていただきます、 商品部 いのっち です。よろしくお願いします(^^)最近急に寒くなってきましたね。町行く人たちを見ると 暖かい恰好をしている人が増えてきたように思います...
この記事を読む
秋の味覚御膳(2016年10月6日)
こんにちは。商品部のシロです。ここのところ台風の影響か気温が高い日が続いていますが、 体調など崩されていないでしょうか?水分もしっかりとり、ぜひご自愛くださいませ。 さて 暦の上では秋という事で・・・。 10月11日は...
この記事を読む
感染予防
こんにちは。商品部のシロです。11月末ですが、暖かい日が続いてホッとしたのもつかのま・・・昨日から急に寒くなりびっくりしています。 最近暑いより「寒い」が苦手になってきました・・。季節の変わり目・・・こういう時期に風邪を...
この記事を読む
はじめましてm(_ _”m)
この度は当店HPをご覧いただき、ありがとうございます。商品部に仲間入りししました、管理栄養士の’’おふじ’’と申します´ω`)ノ こんにちはどうぞよろしくお願い致します。紫陽花がメキメキと花を咲かせる今日この頃、皆様いか...
この記事を読む
減塩を無理なく行う方法とは?
こんにちは。商品部のさっこです。ヽ(*´∀`*)ノ.+゚普段のお食事で、味の濃いお食事がお好みの方はいらっしゃいませんか?今日は、普段のお食事の中で簡単にできる減塩方法をおすすめメニューと共に紹介致します。減塩と聞くと、...
この記事を読む
ノロウィルス対策に是非!
こんにちは。商品部のシロです。師走に入り、急に寒くなりましたが風邪などひかれていませんでしょうか?寒さが到来すると、天気予報 の乾燥注意報が気になるところです。(火災の危険が大きいと予想される場合に発令される様です)火災...
この記事を読む
笑顔になれるお食事をお届けします
こんにちは。 商品部のシロです。もう11月ですね、はっ早い…。今年のカレンダーも残り一枚…。それは さておき、11月は国民健康栄養調査が始まります。国民健康栄養調査と言っても馴染みがない方が殆どだと思いますが栄養士にとっ...
この記事を読む
食欲の秋に備えて…
こんにちは。商品部のさっこです。もう、8月も下旬。今年は例年に比べ、雨も多く涼しい夏となりました。が、やはり夏。日中は非常に暑く、夏バテになってしまったという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。夏バテになってしまう...
この記事を読む