まごの手スタッフブログ

スタッフレポート管理栄養士から

介護食にも!土用の丑の日は高齢者に人気!うなぎの蒲焼献立に決まり

ジメジメした梅雨が明けて暑い夏を迎える頃にやってくる「土用の丑の日」。土用の丑の日に食べるものといえば、うなぎですよね。特に高齢者の中には、うなぎがお好きな方が多いようで、土用の丑の日はうなぎを食べる、と決めている方も多...

この記事を読む

管理栄養士から行事食

介護施設の5月行事食に。子どもの成長を願う「端午の節句献立」はいかがですか?

5月5日はこどもの日として定められている祝日です。この時期が近づくと街中ではさわやかな青い空に泳ぐ鯉のぼりを見かける機会が増えますね。「端午の節句」とも呼ばれるこどもの日ですが、その由来はどこから来るのでしょうか。この記...

この記事を読む

まごの手通信

老人ホームの季節別イベント・レクリエーションの内容とは?成功のポイントも解説

老人ホームではお花見や夏祭りなど、季節ごとにさまざまなイベントが開催されています。施設の入所者様以外にも、地域住民の方などが参加できるイベントもあり、非日常的な時間を楽しんでもらえるでしょう。また、イベントを通して、入所...

この記事を読む